
プロジェクトメンバーっちなんね?
プロジェクトメンバーとは
興味のある夢や課題の実現解決に向けてプロジェクト立ち上げ、
参加する為に登録をしているメンバーです。
役割
- 夢や課題をもとに、事業として実現解決を目指すプロジェクトを立ち上げる。
- 立ち上がっているプロジェクトに参加し、事業化を目指す。
メリット
- 夢や課題が事業化した際に成功報酬を受け取れます。
夢や課題が事業化した際、事業の売却益もしくは営業利益などを受け取ることができます。分配の方法などについては、プロジェクトメンバー内の話し合いで決定していただきます。 - 様々な人とかかわることができます。
すっどサービスは老若男女様々な方が登録されているので、普段は会うことのできない方々と一緒にプロジェクトに取り組めます。 - 運営事務局が主催する各種イベント・セミナーなどに優先参加できます。
- 運営事務局が用意する各種機材、場所などを優先利用できます。
プロジェクト参加の流れ
①応募
興味のあるプロジェクトに応募します。
②協議
プロジェクト発起者とやり取りを行い、参加条件などについて話し合います。
③参加
発起者と合意後、プロジェクトに参加します。
※プロジェクトへの応募、発起者とのやり取りは、個人情報保護の観点からグループウェアglue(略称GW)で行います。GWは、(株)すっど運営事務局が提供するWEBサービスです。
登録の流れ
- 登録フォームに記入します。(WEBフォーム、FAX、郵送)
- 送信後、GW※1への招待メールが届きます。
- GWへの招待を承認し、GWに登録をしてください。
※GWはすっど!!運営事務局が提供しているWEBサービスです。
夢課題やプロジェクトの詳細情報は権利保護のためGWに記載してあります。
Q&A
プロジェクトの参加資格はありますか?
参加資格はございません。老若男女どなたでも参加できます。ただし、未成年の方は、保護者の許可が必要となります。
個人ではなく、組織としてプロジェクトに参加できますか?
組織としての参加も可能です。ただし、担当者を設定し、組織内個人としての参加形態をとっていただきます。
ネット環境がないのですが、参加できますか?
プロジェクト参加はネット利用が必須になります。運営事務局がネット利活用に関する勉強会やサポートを行っておりますので、お気軽にお問合せください。
応募する
フォームでの申し込み
FAX・郵送でのお申込み
登録申請書をダウンロードし、必要事項を記入の上、すっど運営事務局までFAXまたはご郵送ください。
【FAX送付先】 099-813-8694 株式会社すっど運営事務局 宛
【郵送先】〒890-0053 鹿児島市中央町6-1 シナプスビル内 株式会社すっど運営事務局 宛